【Docker】レジストリとリポジトリ

2021.08.29
2024.03.24
Docker
Docker HubDocker Registry

はじめに

Dockerを勉強していて、レジストリとリポジトリの違いで混乱してしまったので、それぞれどんなものか、違いは何かをまとめます。

Dockerについては下記で紹介しています。

いまさらDocker入門

いまさらDocker入門

:::affiliate-message 本ページはAmazonアフィリエイトのリンクを含みます。

レジストリとは

レジストリは、Dockerイメージを保存するサービスです。

下記のようなサービスがあります。

  • Docker Hub
  • Quay.io
  • GCP Container Registry
  • Amozon Elastic Container Registry

もしくはDocker Registryというプライベートレジストリ構築ツールを使って、独自のレジストリを構築することも可能です。

Deprecated products and features

Deprecated products and features

Explore deprecated and retired Docker features, products, and open source projects, including details on transitioned tools and archived initiatives.

リポジトリとは

リポジトリは、同じ名前のDockerイメージの集まりです。 タグでイメージの違いを識別します。

Docker HubのNginxやPythonなどのイメージが保管されている場所がリポジトリです。

https://hub.docker.com/_/nginx?tab=tags&page=1&ordering=last_updated

https://hub.docker.com/_/python?tab=tags&page=1&ordering=last_updated

レジストリとリポジトリの違い

レジストリがイメージを保管するサービス全体、リポジトリがレジストリの中のそれぞれのイメージを保管している場所と理解するのがいいと思います。

Docker Hubがレジストリ、Docker Hubの中のそれぞれのイメージが保管されてるのがリポジトリということです。

まとめ

  • レジストリはDockerイメージを保存するサービス
  • リポジトリは同じ名前のDockerイメージの集まり

参考

Support

\ この記事が役に立ったと思ったら、サポートお願いします! /

buy me a coffee
Share

Profile

author

Masa

都内のIT企業で働くエンジニア
自分が学んだことをブログでわかりやすく発信していきながらスキルアップを目指していきます!

buy me a coffee