【VSCode】Settings Syncで複数のVSCodeでの設定を同期する

2021.09.06
2024.03.24
開発環境

はじめに

VSCodeの公式から用意されている「Settings Sync」を利用して複数のVSCodeで設定を同期する方法を紹介します。

本記事では、Settings Syncの初期設定方法を解説します。

Settings Syncとは

Settings Syncとは、VSCodeの公式が用意している設定同期機能です。

Settings Sync

Settings Sync

Synchronize your user settings across all your Visual Studio Code instances.

メインとなる設定だけでなく、ショートカットやユーザスニペット、インストールした拡張とUIの状態も同期してくれます。

設定を表すsettings.jsonについては下記で解説しています。

【VSCode】settings.jsonについて理解する

【VSCode】settings.jsonについて理解する

はじめに VSCodeのsettings.jsonについて、**どんなファイルなのか、何をするの

設定

Settings Syncの設定方法について紹介していきます。

まずは左下の歯車マークから「Turn on Settings Sync...」を選択します。

次に同期する項目を選びます。

同期するためのアカウントを選択します。

ブラウザを経由してログインすると再度VSCodeに戻ってくるので「Open」を選択して設定完了です。

画像はGithubを利用して同期しました。

まとめ

Settings Syncを利用することで簡単にVSCodeの設定を同期できます。

参考

Support

\ この記事が役に立ったと思ったら、サポートお願いします! /

buy me a coffee
Share

Profile

author

Masa

都内のIT企業で働くエンジニア
自分が学んだことをブログでわかりやすく発信していきながらスキルアップを目指していきます!

buy me a coffee